- 欢迎来到THBWiki!如果您是第一次来到这里,请点击右上角注册一个帐户
- 有任何意见、建议、求助、反馈都可以在 讨论板 提出
- THBWiki以专业性和准确性为目标,如果你发现了任何确定的错误或疏漏,可在登录后直接进行改正
东方文花帖(书籍)/幻想的音觉/中日对照
报纸内页[编辑]
幻想の音覚 | 幻想的音觉 | ||
美味しそうな料理を見ると、例えそれが写真でも味や匂いまで感じられる気がする。味覚も嗅覚も脳が見せる感覚である以上、想像から起こる感覚というのも嘘の感覚というのも嘘の感覚ではない。 | 若是看到了好吃的饭菜的话,就算那是照片上的东西你都会觉得好像能闻到或品尝到它的味道似的。既然味觉与嗅觉是通过大脑产生的感觉,那么凭借想象产生出来的感觉也就不能说是虚假的了。 | ||
それを考えると音楽は音だけで出来ている物では無くなる。音楽によって世界を彩る事もあれば、反対に音楽によって記憶を呼び戻される事もある。その感覚は音楽を語る上で必要不可欠だ。決して思い込みの類ではない幻想の感覚、そう、それが幻覚である。 | 如果这样考虑的话,音乐也就不是仅仅由声音构成的东西了。音乐既能点缀世界,有时又能唤回记忆。在谈论音乐时,这种感觉可以说是必不可缺少的东西。这种绝非是固执己见的、幻想的感觉,不错,就是幻觉了。 | ||
今記事では、私にとって幻覚度の高い思い入れのある曲をいくつか思い出して書いてみた。私が幻覚を懐かしむだけの駄文である。 | 这次我回忆起几首对于我个人来说幻觉度很高、制作时很投入的曲子来写了曲评。就算是我怀念着幻觉随随便便写的东西吧。 | ||
(博麗神主) | (博丽神主) |
1 | 上海紅茶館 ~ Chinese Tea | ||
(『東方紅魔郷』/『夢違科学世紀』収録曲) この曲は、重く暗くなりがちなシューティングの曲を、どうにかして元気が出て爽やかな感じを出せないかと四苦八苦した曲です。シューティングでも格好いい曲もポップな曲もダンスミュージックも数あれど、元気の出る曲となると案外少ないと思います。 | (『东方红魔乡』/『梦违科学世纪』收录曲) 为了能让气氛总是沉重又灰暗的射击游戏的曲子有一点儿清爽明快的感觉,作这首曲子时可让我吃了不少苦头。射击游戏里既有帅气的曲子又有诸如流行曲或是舞曲之类的曲子,不过明快些的曲子我觉得倒是意外地少。 | ||
2 | 人形の森 | ||
(『蓬莱人形』収録曲) 新しい自分発見という感じで、ちょっと違う自分を見せようとしている感じの曲。イントロだけ聴くと煙草が似合うダンディさすら感じられるけど、サビでいつも通りになるという何とも自分らしい曲。 | (『蓬莱人形』收录曲) 这首曲子有一种,发现了新的自我,并想要把和平时有所不同的自我表现出来的感觉。如果只听曲子的导入部分的话,甚至会有一种吸着香烟的帅气的感觉,不过到了高潮部分就会恢复一贯的风格了。这曲子很有我的风格。 | ||
3 | 夜のデンデラ野を逝く | ||
(『蓮台野夜行』収録曲) 不気味な曲から徐々に勇ましい曲へと、そういったイメージで書いた曲。真夜中の墓場に肝試しに行くイメージなんですよね。ただその肝試しは只の肝試しではない。冥界との交流を本気で考える者の肝試しなんです。言うなればイタコのように……。 | (『莲台野夜行』收录曲) 从阴森森的曲风逐渐转变为活泼而生气勃勃的风格,这首曲子给人这么一种印象。也像是在黑夜中墓场举行试胆大会时的感觉一般呢。只不过,这不仅仅只是单纯的试胆大会。是那些真心想和冥界取得交流的一群人之间的试胆大会。真要说的话就如潮来一般…… | ||
4 | 亡き王女の為のセプテット | ||
(『東方紅魔郷』収録曲) 盛り上げよう盛り上げようと頑張った曲です。この曲はテーマであるレミリア・スカーレットだけをイメージした物です。不思議なことに、ゲームが終盤に向かえば向かうほど、曲が持つ対象物は狭く小さな物になっていく。しかしながら、どんどんと深くもなっていく。 | (『东方红魔乡』收录曲) 想让情绪高涨,再高涨而努力作出的曲子。单纯为了塑造身为主题人物的蕾米莉亚·斯卡蕾特而作的。不可思议的是,游戏越接近终盘,曲子要表达的对象却越变得狭小,但与此同时,意境也越发深沉了。 | ||
5 | 魔術師メリー | ||
(『蓮台野夜行』収録曲) 秘封倶楽部の一人、メリーの曲を用意しようと考えて作曲した物。別にメリーは魔術師では無いのですが、そういう曲を用意しようと考えていた事が良く判ります。 | (『莲台野夜行』收录曲) 为秘封俱乐部的成员之一,梅莉准备的曲子。虽然梅莉她本人不是什么魔法师,不过我清楚的记得当初就是想要给她准备这么一首曲子。 | ||
6 | 遠野幻想物語 | ||
(『東方妖々夢』収録曲) 幻想的で東洋風でどこか懐かしさを感じさせるメロディに案外忘れがちだが、この曲は実はもの凄く可愛い曲だと思う。ピアノのメロディは儚さを表し、笛のメロディは子供達の祭りの様子を感じさせる。 | (『东方妖妖梦』收录曲) 幻想性和东洋风并存,让人不由得感到某种眷恋之情。虽然旋律意外地容易被忘记,但我觉得其实这是一首非常讨人喜欢的曲子。钢琴的旋律表现着虚幻的意境,笛子的旋律则让人联想起孩子们正在参加祭典的样子。 | ||
7 | 古の冥界寺 | ||
(『蓮台野夜行』収録曲) この曲は……良く判りません。作曲したときの事も良く覚えていません。ただ、この曲のメインはラストの余韻(3分あたりから)であることは間違いない。ラストの余韻を楽しむためだけにイントロもメロディもあるとしか思えない。 | (『莲台野夜行』收录曲) 这首曲子……没多少印象了。当时作曲时候的事情也不太能回忆起来了。不过,这首曲子主要听的是最后的余韵(从三分钟左右开始)这一点我记忆犹新。整首曲子的前奏和曲调感觉都是为了让人能够享受最后的余韵。 |
音乐专栏[编辑]
音楽コラム「幻想の音覚」について | 关于音乐专栏「幻想的音觉」 | ||
我々が慣れ親しんだ様々な楽曲について、 あたかも自らが作曲したかのように滔々とコラムを書き連ねる博麗神主。 | 那个如同自己作曲时一样滔滔不绝地写下 我们耳熟能详的各种各样乐曲的专栏的,正是博丽神主。 |
1 | 御伽の国の鬼が島 ~ Missing Power | ||
(『東方萃夢想』収録曲) もの凄いスピード感を感じる曲です。これまでの作品のラスボス曲の中では、最も可愛い曲になったので満足しています。スピード感はあるけど、メインのメロディはもの凄く単純なところも気持ちが良いのです。 | (『东方萃梦想』收录曲) 能让人觉得有非同寻常的速度感的曲子。到现在为止的最终boss曲之中,由于成为了最为可爱风格的曲子,所以我很满足。虽然很有速度感,主旋律非常单纯,这点也让人倍感舒适。 | ||
2 | 少女秘封倶楽部 | ||
(『蓮台野夜行』収録曲) 秘封倶楽部はゲームとは別角度から世界を切り出していこうと考えたサークルです。テーマ曲を与えないと、折角のキャラが生きてこないのでこの曲を書きました。テーマ曲とは格好良い曲である必要がある、と言うのが(偏った)私の考えです。だから、出来る限り格好良くノリ良くお洒落に攻めてみました。 | (『莲台野夜行』收录曲) 秘封俱乐部是和游戏从不同角度来叙述这个世界的社团。不赋予主题曲的话,难得的角色就没法呈现出来了,所以作了此曲。作为主题曲而言帅气是必须的,虽然这个(偏心)其实是我的看法而已。所以说,我会尽可能体现出带着帅气的感觉攻过去的样子。 | ||
3 | ネクロファンタジア | ||
(『東方妖々夢』収録曲) 対処不能の胡散臭い曲を作ろうと意気込むも、かなり東方らしい所で落ち着いたなーって感じです。妖々夢が全体的に落ち着いた、風景を大切にする曲が多かったので、この曲ぐらいは系統を変えて「これならシューティングにも使えるぞ」ってな感じに持っていきました。 | (『东方妖妖梦』收录曲) 虽然想着要作一首有着无法直视的奇怪气息的曲子,鼓足干劲做了之后,还是很有东方范儿,有着“还是很稳重的嘛”这种感觉。妖妖梦整体来说都较为稳重,重视风景的曲子较多,像这首曲子就能让人在改变了系统后,感觉“这样的话也能用在射击游戏了呐”。 | ||
4 | 幻想の永遠祭 | ||
(『蓮台野夜行』収録曲) 幻想と言いつつも、この曲は明らかに現実的な曲になっている。このCDの締めの為にこういう曲を持ってきたって事でしょう。こんな感じの曲を最後に持ってこなかったら、全体的に不安なままでCDが終わってしまうことを危惧したのだと思います。やっぱりそういう事ってあって、初めから終わりまで幻想的過ぎると、どこか戻ってこれなくなる感じがしてしまう。 | (『莲台野夜行』收录曲) 虽说是幻想,这首曲子还是有很明显的现实感的。因为是这张CD的最后一首了,就创作出了这么一首曲子。如果不将这样感觉的曲子放到最后,就会使全体在不安中迎来CD的完结,这真令人担心。果然有这种问题的话,从开始到结束都过于幻想,有种回不去了的感觉。 | ||
5 | 月の妖鳥、化猫の幻 | ||
(『蓮台野夜行』収録曲) これは言うまでもなく、蓮子とメリーの二人の曲です。妖鳥は蓮子で、曲の前半部分のスピード感のある部分。化猫はメリーで、後半部分の奇妙なリズムの部分。まるで鳥に乗って空から夜の街を見ている様な部分と、まるで酔いどれの猫になったかのように街をふらふらと見て居るような部分。まさにそういう意図で作曲しました。 | (『莲台野夜行』收录曲) 这个甚至都不需要解释,就是莲子和梅莉两人的曲子。妖鸟莲子,是曲子前半很有速度感的部分。怪猫梅莉,是后半有着奇妙旋律的那部分。就像是骑着鸟儿从天空俯视夜晚的街道这种感觉的部分,和像是变成了喝醉的猫一样在街上晃来晃去的感觉的部分。完全就是以这种意图作曲的。 | ||
6 | プレインエイジア | ||
(『東方永夜抄』収録曲) これこそが日本人が見た日本だ、という意気込みで曲を書きました。純邦楽と言われる曲がありますが、アレは完全に作られた日本なのではないのかと思う。日本人は歴史の物の成長を再開させた様に見えて、その実は歴史と現代を分け始めた。本当は、現代風の手段をもってして、自然とどこかに日本が入ってくる事を目指すべきだと思っています。 | (『东方永夜抄』收录曲) 这才是日本人眼中的日本,我是抱着这种干劲来作曲的。尽管所谓的纯和风音乐也是有的,但那完全是被虚构出来的日本。看起来日本人使得历史之物再次成长,但其实那意味着开始分隔历史和现代。实际上,由于使用了现代风的手段,我觉得自然而言的就应该以在某些地方带入日本元素为目标。 | ||
7 | 蓬莱伝説 | ||
(『蓬莱人形』収録曲) 蓬莱というのは、おそらくこれからも東方の作品に出てくるキーワードだと思っていたので、初音楽CDの一曲目はこのタイトルにしようと考えて出来た曲です。そう、先に曲名から決まって、そこからイメージして曲を書く場合もあるんですよね。 | (『蓬莱人形』收录曲) 说到蓬莱,我觉得恐怕也算得上是东方作品里的一个关键词了吧,从最开始出音乐CD的时候就考虑过要给哪首曲子取这个标题了。是的,先决定了曲名,再以此为印象来写曲子的情况也是有的呢。 | ||
8 | 竹取飛翔 ~ Lunatic Princess | ||
(『東方永夜抄』収録曲) 未だ、実際にこの眼でかぐや姫を見たことがない私は、竹取物語を読んで想像するしかなく、私なりな解釈で竹取物語終了後を曲にしてみました。 | (『东方永夜抄』收录曲) 目前仍未亲眼见过辉夜姬的我,只能靠着竹取物语去想象了,也就是说这是试着从我的角度来解读竹取物语结束之后的曲子。 | ||
9 | サーカスレヴァリエ | ||
(『蓬莱人形』収録曲) これは今のゲームの曲では考えられないほど暗くて重くて……どうにかしてください。今の東方の曲は大体情景と共に幻視出来る曲が多いですが、この曲で得られる幻覚には背景が無い。暗闇です。この作りは今の私の好みではないので、この曲を書いたときの心境を知りたいものです。 | (『蓬莱人形』收录曲) 这首曲子有着现在的游戏曲中完全无法想象的黑暗和沉重……请多加注意。目前东方的曲子大体上以和情景相配合的幻觉为主,而这首曲子让人产生的是没有背景的幻觉。完全的黑暗。这种风格并不是我的喜好,我也想知道作曲的时候是怎样的心境。 | ||
10 | 科学世紀の少年少女 | ||
(『夢違科学世紀』収録曲) 科学世紀って言ってもまるで未来を感じない曲。それは当然で、科学世紀という言葉自体が古いイメージしか無いからですね。実際この曲は「科学世紀を懐かしむ曲」という複雑なテーマに挑戦した物です。私は、この曲はかなり気に入っています。 | (『梦违科学世纪』收录曲) 虽说是科学世纪却是毫无未来感的曲子。那是理所当然的,毕竟科学世纪这个词汇本身除了古老的印象就没有别的了啊。实际上这首曲子是曾经挑战过“科学世纪怀念曲”这样复杂的主题的。我很喜欢这首曲子。 | ||
11 | 風神少女(Short Version) | ||
(『東方花映塚』収録曲) 非常にノリの良い曲です。新しい曲という理由もありますが、自分の東方像にかなり近い曲です。自然、少女らしい可愛らしさ、酒脱した感じ、日本を思い浮かべる東洋風、ノリを損なわずシューティング向きな所、たまにこういう曲があると良いですね(他人事みたいですが) | (『东方花映塚』收录曲) 这是非常有节奏感的曲子。虽然也是有新曲的原因在里面,这是一首非常接近我心目中东方的印象的曲子。自然的,少女般的可爱,洒脱的感觉,让人浮现出日本的感觉的东洋风,毫不影响节奏感的适合射击游戏的地方,偶尔有这种曲子也不错呢(说得好像是事不关己啊) | ||
12 | 夢と現の境界 | ||
(『夢違科学世紀』収録曲) 曲名とテーマは、明らかにストーリーから決めたもの。この曲自体が境界という役割を持ちつつ、実は境界自体は曲の中にも封じ込めてある。二重の結界です。と言うのも、イントロまでは明らかに夢である事を意識していて、メインのメロディ自体は現実を意識しているからです。 | (『梦违科学世纪』收录曲) 曲名和主题,很明显是从故事中决定的。这首曲子本身有着被称为境界的职责,实际上境界自身也已经封印在曲子中了。所谓二重境界。这也就是说,直到序曲还是很明确的意识到这是梦的事情,主体的旋律自身就能意识到是现实了。 | ||
13 | 童祭 ~ Innocent Treasures | ||
(『夢違科学世紀』収録曲) この曲は、今まで作ったことのない最も難易度の高い曲でした。なんと言っても自分のテーマ曲ですから。トークショウの時の入場テーマ曲として書いた曲で、どう作っても恥ずかしいので何とも。 | (『梦违科学世纪』收录曲) 这是一首以前从未写过的、创作难度最高的曲子。毕竟这可是我自己的主题曲。这是作为谈话节目的入场主题曲写下的曲子,无论作成什么样都会觉得不好意思,有种不知道说什么的心情。 | ||
14 | シンデレラケージ ~ Kagome-Kagome | ||
(『東方永夜抄』収録曲) プレインエイジアに近い考えの曲ですが、こっちの方がもっと露骨に日本のメロディや音を使っています。この曲は日本人なら誰でも知っている『カゴメカゴメ』を独自の解釈で東方風にアレンジした物です。 | (『东方永夜抄』收录曲) 考虑到是和Plain Asia相近的曲子,这边更加露骨地使用了日本的旋律和声音。这首曲子就是根据日本人谁都知道的『KAGOMEKAGOME』以自己的解释做出了东方风的重制。 | ||
15 | 華胥の夢 | ||
(『夢違科学世紀』収録曲) 1曲目の童祭とは正反対の方向へ向いた曲です。ピアノで幻想的な曲が欲しかったので作りました。ちなみに、夢違科学世紀は、気が付いている人も居るかと思いますが、アレンジの曲は夢の中、オリジナルの曲は現実世界、というストーリー設定になっています。 | (『梦违科学世纪』收录曲) 和第一曲目的童祭正好完全相反方向的曲子。想做一首钢琴演奏的幻想曲就做了这首曲子。顺带一提,梦违科学世纪,应该也有人注意到了吧,改编曲是梦中,原创曲是现实世界,是有这样的故事设定。 | ||
16 | 花映塚 ~ Higan Retour | ||
(『東方花映塚』収録曲) タイトル画面の曲は、もうお馴染みとしか言いようがない程同じテーマを持った曲。もう、初めて聴いても初めてとは思えない位です。でもアレンジという訳ではなく、メロディも完全に同じかというと同じでもなく、ただただ雰囲気だけが同じなんですよね。 | (『东方花映塚』收录曲) 标题画面的曲子,可以说几乎是同一主题的听上去非常熟悉的曲子。已经是可以说即使是第一次听也不像是第一次听的程度了。不过并非是想改编,旋律说是完全相同其实也并非如此,仅仅只是氛围相同呢。 | ||
17 | 空飛ぶ巫女の不思議な毎日 | ||
(『蓬莱人形』収録曲) 蓬莱人形の中では最も現実的な曲。幻想的な部分が少ないかも知れない(ピアノソロ部分除く)ゲームに使うとしたら確実にスタッフロールでしか使えないと言った感じの曲なので、音楽CDのラストに持ってくるのは正しい。って昔の自分を自分で評価してどうするよ。 | (『蓬莱人形』收录曲) 蓬莱人形中最现实主义的曲子。幻想部分大概是很少的(除了钢琴独奏的部分)如果要在游戏中使用,那肯定只能是制作人员名单曲,很适合作为音乐CD的最后一首。话说自己评价过去的自己算怎么回事啊。 | ||
18 | 東方妖々夢 ~ Ancient Temple | ||
(『東方妖々夢』/『蓮台野夜行』収録曲) 4面までの世界、この世と、5面以降のあの世という空気感の違いを何とかして曲で表したかった。この曲はその一つの結果ですが、結構満足しています。 | (『东方妖妖梦』/『莲台野夜行』收录曲) 想尽办法通过曲子表现出了四面为止的世界,即此世,和五面以后的彼世的不同氛围。这个曲子正是其中的一个成果,我相当满足了。 | ||
19 | U.N.オーエンは彼女なのか? | ||
(『東方紅魔郷』/『蓬莱人形』収録曲) 東方紅魔郷は東方作品で6作品目です。でも、殆どの方には紅魔郷がデビュー作となっています。そこでデビュー作でいきなり意表を突く事が出来ないか、考えた結果、「東方というタイトルで東洋風な物を想像するだろうから、一作目は東洋風にならないようにしよう」と言う思考に思い至りました。この曲はその結果でもあります。 | (『东方红魔乡』/『蓬莱人形』收录曲) 东方红魔乡是东方作品的第六部。不过,无论从哪个角度来看红魔乡都算是出道作了。于是我想出道作就不能突然做出出人意料的事情吗,结果,我想到“东方这个标题会让人想到东洋风的东西吧,那么第一作就不做成东洋风吧”。这首曲子也是成果之一。 | ||
20 | 夜が降りてくる ~ Evening Star | ||
(『東方萃夢想』/『夢違科学世紀』収録曲) シューティング以外の曲と言うことで若干悩みつつも、いざ創ってみるといつも通り過ぎて何とも。この曲はあの困った妖怪の八雲紫のテーマ曲です。だから、曲にも境界を入れたくて、明らかに異なる二つのイメージで構成してみました。その境界は前半は不気味に、後半を気持ちの良い感じにしたので、急に視界が開ける感じで気持ちが良く気に入ってます。 | (『东方萃梦想』/『梦违科学世纪』收录曲) 虽然说到射击游戏以外的曲子就会有些烦恼,但一旦试着创作的话,还是和一直以来一样过去了。这首曲子是那个令人困扰的妖怪八云紫的主题曲。所以说,很想在曲子里加入境界,使其由明确的两种不同的印象构成。这境界的前半部分很令人不快,后半部分却倍感舒适,因为突然感到视野扩大而心情变得很是舒畅。 |